平成ヘイセイ18年度ネンド 学校ガッコウ評価ヒョウカ  【保護者ホゴシャヨウ
A:そう思う  B:どちらかというとそう思う  C:どちらかというとそう思わない  D:そう思わない
  コウ       A B C D
a 本校の生徒は、明るく生き生きと学校生活を送っていると思いますか。 71.4 28.6 0.0 0.0
b 本校は、保護者や地域の方々と情報交換したり、協議したりする機会を設けていると思いますか。 42.9 28.6 28.6 0.0
c 本校の日常の教育活動に、保護者や地域の意見が取り入れられていると思いますか。 14.3 42.9 42.9 0.0
d 本校の教職員は互いに協力して日常の教育活動に当たっていると思いますか。 42.9 42.9 14.3 0.0
e 本校には他の学校にない特色があると思いますか。 71.4 28.6 0.0 0.0
f 本校は、生徒に対して分かりやすく充実した授業を行っていると思いますか。 28.6 57.1 14.3 0.0
g 本校では、基本的な生活習慣規範意識を身に付けるために適切な指導が行われていると思いますか。 28.6 42.9 28.6 0.0
h 本校では、生徒会活動や部活動に熱心に取り組んでいる生徒が多いと思いますか。 14.3 42.9 42.9 0.0
I 本校は進路に関して、一人ひとりへの指導・助言、情報提供に努めていると思いますか。 28.6 71.4 0.0 0.0
j 本校では、生徒の健康や安全に関する指導が適切に行われていると思いますか。 57.1 42.9 0.0 0.0
k 本校では、学校内の環境美化に対する取組ができていると思いますか。 28.6 57.1 14.3 0.0
平成ヘイセイ18年度ネンド 学校ガッコウ評価ヒョウカ  生徒用セイトヨウ
  項目コウモク A B C D
a  本校での学校生活に喜びや楽しみがあり、充実した生活を過ごしていますか。 30.2 43.7 17.2 8.9
b   本校での生活は、自分の将来に役立つと感じていますか。 12.1 37.9 32.2 17.8
c   本校には、他の学校にない特色があると思いますか。 37.4 28.7 22.1 11.8
d   本校の先生は、生徒の話をよく聞いてくれると思いますか。 19.3 35.3 26.1 19.3
e  本校の先生は、責任を持って授業やその他の仕事に当たっていると思いますか。 19.5 39.9 25.6 14.9
f  本校では、教材や教え方に様々な工夫をこらすなど、分かりやすく充実した授業が行われていると思いますか。 13.2 40.2 35.3 97.4
g  本校は、生徒の興味・関心、適性・進路に応じて選べる選択科目が多いと思いますか。 26.7 38.2 23.0 12.1
h  本校のホームルーム活動や学校行事は、クラス(学校)全体で自主的に取り組み、有意義な活動になっていると思いますか。 15.8 33.9 33.0 17.2
I  本校では、生徒会活動や部活動に積極的に取り組んでいる生徒が多いと思いますか 14.9 27.6 30.7 26.7
j  本校では、生徒の規律(遅刻、無断欠席、服装など)を守ることについて、適切な指導が行われていると思いますか。 14.4 29.3 30.2 26.1
k  本校では、進路に関する情報の提供や将来の進路や生き方について考える機会を多く持っていると思いますか。 12.1 37.1 33.9 17.0
 本校では、命や人権の大切さ、社会について学ぶ機会が多いと思いますか。 15.2 33.9 30.7 20.1
  本校では、学校内の環境美化に対する取組ができていると思いますか。 10.1 26.4 33.9 29.6